お庭めぐり 西脇〜小野〜三木
またまた、西脇のFootpathさんへ♪
今回は雑貨はもちろん、お庭も楽しみ。
いつ来ても、うっとり

アイアンの柵にクレマチスがw
この日は、こちらの二つをGET♪
あは、こうやって見ると、かなりなボロボロ具合ね(笑)
これは。。後日、ペイントね♪
お昼は日替わりシェフの梅吉亭さんへ。
この日はモコとラブさんの煮魚メニュー。
店内はいっぱいでしたが、どうにか座れました。
そして、デザートも♪
お安くって、美味しかった〜

下に敷かれているのは、播州織。
渋くて素敵ですね♪
西脇を後にして、向かったのは小野のオールドベルさん。
こちらは、ご自宅で寄せ植え教室もされていて、
お庭はお留守の時でも見せていただけるというので、
アポなしで、訪問。
ナビを頼りに行くと、行き過ぎて、村の中に行ってしまって、
迷ったけど、どうにか、到着。
何人かお見えになっていて、オールドベルさんもいらっしゃって、
お花がいっぱいのお庭を見せていただきました♪
まだこの時は薔薇はあまり咲いてなかったけど、
雑貨の使い方もセンスがあり、ホント素敵なお庭でした♪
奥様がガーデニングやトールペイントをされて、
ご主人様が木工をされてて、パーゴラなんかも
手作りされたんだそうです。
ご夫婦で仲良くって、素敵ですねw
こちらで、珍しい花苗、ヒメノキシスとロべりア原種を
わけて頂きました。
初めてお会いするのに、お茶までご馳走になって、
オールドベル様、有り難うございました♪
そして、帰りに、三木の風雅舎さんとのゝ花さん。
最近、良く行ってるなぁ(笑)
色とりどりのお花を見てると癒されますね。
オープンガーデンをされているお宅にも
来年はお邪魔してみたいです♪
スポンサーサイト
この記事へのコメント