栄養指導
義父の退院にあたり、栄養指導を受けてきた。
もともと、規則正しい生活で、暴飲暴食でもなく、
タバコも吸わないので、それほど、制限はないみたい。
揚げ物も週に一回くらいなら、オッケーで、
アルコールも一日、ビール一缶なら、オッケー。
ただ、塩分がかなり制限されるので、
我が家の常備おかず(?)のちりめんじゃこやら、
佃煮やら、お漬物やらは、あんまり食べない方が良いらしく、
朝ごはんは簡単に済ませていたものが、
そういう訳にもいかなくなってしまった

いっぱい取ったほうが良い物は
青魚、きのこ類、大豆製品、海草類などなど。
逆に練り製品やら、ハム、ソーセージなんかはNG。
あんまり制限がないようでいて、
でも、知らず知らずにかなり意識しているみたいで、
お買い物してても、メニューが思いつかず、あたふた。
うぅ〜〜ん。これからは一週間分なり、献立を決めて
お買い物に行く方がいいかもしれない。
しかも、今、我が家は野菜不足

農家なのに、こんなにお野菜を買う日がくるとは。。
スポンサーサイト
この記事へのコメント