圧力鍋で豚の角煮
数ヶ月前に買ったティファールの圧力鍋を
使わないまま入院してしまったけど、
ようやく日の目の見ることができました(笑)
最初に下茹で、高圧で20分→急冷(急冷って何?怖そう)
その後、一旦、お肉を取り出し、ゆで汁も漉して、
お肉がかぶるくらいのゆで汁と分量の調味料を入れ
高圧で10分→自然放置
その後、ゆで卵を投入し、味が絡むように煮詰める。
はっきり言って、いつも作るのと手間が
あんまり変わんなかったな~。
でも、めちゃ柔らかくってうま~い♪
これ、有りやな~♡
噂のスーパーフードキヌアのサラダと一緒に。
この前、朝イチでキヌアのゆで方やってたんで、
超参考になりました。

使わないまま入院してしまったけど、
ようやく日の目の見ることができました(笑)
最初に下茹で、高圧で20分→急冷(急冷って何?怖そう)
その後、一旦、お肉を取り出し、ゆで汁も漉して、
お肉がかぶるくらいのゆで汁と分量の調味料を入れ
高圧で10分→自然放置
その後、ゆで卵を投入し、味が絡むように煮詰める。
はっきり言って、いつも作るのと手間が
あんまり変わんなかったな~。
でも、めちゃ柔らかくってうま~い♪
これ、有りやな~♡
噂のスーパーフードキヌアのサラダと一緒に。
この前、朝イチでキヌアのゆで方やってたんで、
超参考になりました。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :