不調は続くよ、どこまでも。。
万事、回復。
快調、快調。。と思ったのもつかの間。
膝痛の影響で出た腰痛と腕の痛みが
復活~~
腰痛は痛み止めと湿布で
二週間かかったけど、ようやく治ったものの、
今度は、右手でドアノブが回すことができず、
左肩は夜中ずきずきして眠れない日が続き、
またもや整形外科に飛び込みました
レントゲンで首とかは異常がなくて、ホッ。
右手の方は母子CM関節症というやつらしく、
もみもみしたらアカンよって言われたんやけど、
めっちゃモミモミしてましたわ~
左肩は肩関節周囲炎、いわゆる五十肩ってやつやそうです。
こちらは夜中、痛くて眠れないので、
注射をうってもらいました。
痛かったけど、めっちゃ効いた。
ようやく、夜も眠れるようになった。。。と思ったら。。。
今度は右の奥歯が痛くなり、
右の唇が痺れ、
でもお腹すくから、ご飯食べると
唇を、噛んで、噛んで、たらこ唇になってます
大急ぎで歯医者に行ったけど、
虫歯やないって言われ。。。
虫歯じゃないって、いったい何~?
口腔外科を紹介されたけど、
なんかドキドキするわ。
CT撮るらしいけど、
怖い病気じゃありませんように。。。
さすがの私も少々、びびっております。
快調、快調。。と思ったのもつかの間。
膝痛の影響で出た腰痛と腕の痛みが
復活~~

腰痛は痛み止めと湿布で
二週間かかったけど、ようやく治ったものの、
今度は、右手でドアノブが回すことができず、
左肩は夜中ずきずきして眠れない日が続き、
またもや整形外科に飛び込みました

レントゲンで首とかは異常がなくて、ホッ。
右手の方は母子CM関節症というやつらしく、
もみもみしたらアカンよって言われたんやけど、
めっちゃモミモミしてましたわ~

左肩は肩関節周囲炎、いわゆる五十肩ってやつやそうです。
こちらは夜中、痛くて眠れないので、
注射をうってもらいました。
痛かったけど、めっちゃ効いた。
ようやく、夜も眠れるようになった。。。と思ったら。。。
今度は右の奥歯が痛くなり、
右の唇が痺れ、
でもお腹すくから、ご飯食べると
唇を、噛んで、噛んで、たらこ唇になってます

大急ぎで歯医者に行ったけど、
虫歯やないって言われ。。。
虫歯じゃないって、いったい何~?
口腔外科を紹介されたけど、
なんかドキドキするわ。
CT撮るらしいけど、
怖い病気じゃありませんように。。。
さすがの私も少々、びびっております。
スポンサーサイト
入園式
孫のソウ君が幼稚園に入園。
もも組さんになったらしい。
幼稚園や学校が始まると
子供の成長って早いもんね~。

ソウ君のお祝いにものすごく久しぶりに
お赤飯を蒸しました♪

久しぶりすぎて、加減がわからんかったけど
今までで一番うまく蒸しあがって
家族にも大好評でした♪
気を良くして、また作ってみようかな(笑)
大護摩神事
7年ぶりに地元の神社で
大護摩神事が行われました。
昔は毎年、行われて
お餅ほりやらもあって賑やかやったんですが、
どこの地域もメンバーの方の高齢化で、
なかなか難しいようですね~。
山伏さんたちが神社へ向かわれます。

神社の境内では護摩木が組まれています。

山伏さん同士の問答があり
四方の角に矢を射ります。
この矢を取ると幸運と言われているんですね。

護摩木に火が入れられました。
皆さんのご祈祷の護摩木が
山伏さんにより入れられていきます。

ご祈祷が終わり、いよいよ火渡り業です。

偶然、帰省していた息子がイロちゃんを
相方がソウ君を抱っこして、
火渡りをしました~。


二人とも、お疲れさま~ww
一歳のバースデー♪
孫のイロちゃん、一歳になりました~。
あの超忙しかった時から
もう一年経ったんやなぁ。。
一生食べ物に困らないようにと
イロちゃんのために一升餅をつきましたよ。

背負って歩けるかな?


さぁ、ロウソク、ふぅ~~できるかなぁ。

プレゼントは手作り市で購入した
おままごとキッチン♪
もうちょっとしたら、遊べるようになるかな~w

あの超忙しかった時から
もう一年経ったんやなぁ。。
一生食べ物に困らないようにと
イロちゃんのために一升餅をつきましたよ。

背負って歩けるかな?



さぁ、ロウソク、ふぅ~~できるかなぁ。

プレゼントは手作り市で購入した
おままごとキッチン♪
もうちょっとしたら、遊べるようになるかな~w
