蕪の出荷
また蕪の出荷作業が始まりました。

相方がハウスの中でできるようにしてくれているので
寒空の下、凍えずに済みます。有り難いです。


この日はソウ君を預かっていました。
一生懸命じぃじのお手伝いですw
手伝いになってるかどうかは疑問ですが(笑)

お水を触りすぎてブルブルになってしまったので
途中で退散しました。
あとは、相方、頑張って~。
スポンサーサイト
つるし柿
今年、ゆずも富有柿もほとんど成らなかった。。
特に今年は塩ゆず作ろうと張り切ってたんやけどな~。
渋柿はいっぱいなったんで、つるし柿にしました。

残りはドライアイスで合わせましたが。。。
少し渋が残ってしまいました。
焼酎で合わせる方がうまくいくのかな?

特に今年は塩ゆず作ろうと張り切ってたんやけどな~。
渋柿はいっぱいなったんで、つるし柿にしました。

残りはドライアイスで合わせましたが。。。
少し渋が残ってしまいました。
焼酎で合わせる方がうまくいくのかな?

ラムネリース
ブログで見たラムネリースがあまりにも可愛かったんで、
百均でリース台、ベル、ワイヤー紐(?)、ラムネ二袋を調達してきて
早速、作ってみました。
簡単にできるかと思いきや~、
ふぅ~~~。。。。
ワイヤー通しにくいうえに
チマチマと結構時間かかる~~。
悪戦苦闘してるアタシを見かねて
次女が手伝ってくれました。
はぁ~~。二人やと早いわ~。
やったぁ~~。できた~~♪
あれれれ。。。ベルが小さすぎた

見えへんけど。。。まっ、ええか。

居間に入る手前のカレンダーの下、
ソウ君の目の高さに設置しました(笑)
気づいた時は。。。
何だこれ?
おやつがいっぱいくっついてる~?
って感じでしたw
そして通るたびに気になって。
思い出しては、
「食べていい?」って
聞きに来てました(笑)
その後は、おうちに持って帰って、
クリスマスまで楽しんでくれたようです。
オステリア ガウダンンテ
少し前に同窓会があり、
なんと初回しか参加してなかったアタシ。
三十数年ぶりに参加してきました。
高校の時の仲間って
長いこと会ってなくっても
なんか一瞬でもどれるものなんやね~。
その時に仲良しグループの何人かと再会。
皆でも会おうよ~ということになり
仲良しグループ5人が揃いました~♪
そのうちの二人とはFBのやり取りで
何年も会ってないけど、
いつも会ってるような
そんな気がするのは面白い。
この日はいいお天気で
モザイクからの眺めも素敵。
ちょうどコンチェルトが出航♪


お店はハーバーランドのオステリア ガウダンテさん。

つもる話もしながら、
美味しいランチを楽しみましょう~♪
といいつつFBやってる三人は写真をパシャパシャ(笑)
前菜。

パスタ。 二種。


デザートのアイス。
これはナッツやらドライフルーツやら入ってて
面白いけど、美味しい♪

しかし、5人中4人がメイン、デザート、
ドリンク同じものチョイスって~、
なんか珍しいな~。
プリクラ撮って(最新のプリクラ機能をフルに使っておめめパッチリ)
にしむら珈琲に移動してまた一喋り。
思い込みで間違って記憶してたり
人によって印象に残ってる出来事が違ってて、
あの頃の アタシって 何を考えてたんやろうな~。
こうやって子育てを終えて久々に会うのも楽しかった。
年に一回くらい会えるといいな~。
B&H
かねてから行こう行こうと言いながら
なかなか予定が合わなかったのんちゃん、
なゆさんとアタシの三人で念願のB&Hさんへ~♪
スマホナビ頼みで行ったので
割とすんなりたどり着きましたが、
初めてやとわかりにくいやろうな~。

予約じゃないとムツカシイと聞いてましたが、
この日はまだ少し空きがあるようでした。
Bセット+ドリンクにしました。
まずは野菜のジュース。

そして前菜。

美味しそう~♪

メインは天麩羅。

そしてデザートとドリンク。

噂通りどれも美味しいです~♪
コスパも良いですねw
帰り道、お腹いっぱいやのにビッグママさんでジェラートも~(笑)
そしてまた一喋り~~(笑)

あぁ~。美味しかった~。
ごちそうさまでした~。
苺パフェ?
今年の苺の出荷作業が始まったものの
夏があまり暑くなかったせいなのか
病気が発生してしましました。
相方はまたがっくりです。
毎年、毎年、前年の失敗を考えて
作っているのでしょうが、
天候不順もあり、なかなかうまくいきません。
出始めの大きな苺。
カットすれば全く問題ないのに
出荷できないとは。。
本当に悲しいです。


あまりにももったいないので、
以前、見たものすごい大きな苺パフェを
思い浮かべて、作ってみました。
確かこんな風にカットしたものを
生クリームに挿していたような。。。

アイスを下に敷き
ホイップクリームを絞り
スライスした苺を挿して
なんちゃって苺パフェ出来上がり~~♪

思った以上に美味しかった♡
皆の評判も上々。
ソウ君も大喜び♪
捨てるにしのびない苺で楽しめて良かった♪